こんにちは!
運動保育士の川野です♪
今週よりクイルでは、日直さん(2人組)を始めました!
日直さんをはじめた目的ですが、役割があることで活動への意欲を高めることやリーダーシップをとることで普段の活動で自分の足りていない点について気づくことができるようにという思いから始めました。
クイルでの日直さんのお仕事ですが
①毎日のスケジュールの発表をする。
②活動前・後のあいさつの号令をかける。
③片付けの時間になったら「かたづけてください」をみんなに呼びかける。
④説明やあいさつの時間の整列時におしゃべりをしているお友だちがいたら「しずかにしてください」と声をかける。
⑤ごはんやおやつの時間の「いただきます」の号令をかける。
が、主なお仕事です。
⇒(日直さんの説明をしています。)
まだ日直さんを始めたばかりなので恥ずかしくて声を掛けることが難しかったり、ドキドキしてしまってみんなに呼びかける声が小さくなってしまうお友だちもいます。
無理せず、まずはできることから挑戦してもらっています。
日直さんは二人組で行っています。なるべく1年生と上級生という組み合わせで行っていますので、例えば活動前・後の号令のあいさつは号令自体が長いので上級生が行い、ごはんやおやつの時間の『いただきます』等短い号令は1年生のお友だちに言ってもらう等その日の日直さんで仕事の役割分担を行っています。
少しずつ慣れてきてくれたらと思っています!
「日直は学校でやってるから大丈夫だよー!」と心強いことを言ってくれるお友だちもいます(*^^*)
スタッフから「日直さんみんなに声掛けをお願いしまーす!」と言われると一瞬で目が輝き「ならんでくださーい。」「しずかにー!」等意識が高いお友だちも★
⇒(スケジュールの発表中♪)
日直さんを通して子どもたちの気づきに注目していきます。
例えば・・・
「静かにしてください!」と伝えるときは、みんながおしゃべりをしている時だな!とまずは気づくことができる。
日直さん以外の日でも説明の時間や先生のお話があるときは静かにする時間だ!と気づき、意識が出来るようになる。
スケジュールの時間と時計を見合わせて「あとどれぐらい遊べるかな?」と片付けの時間を意識しながら遊ぶことが出来るようになる。
等々です。
長い目で見守っていきたいと思っています。
これから夏休みに入っていきますので日直さんの経験を通して一つでも多くのことに気づいてくれたらと思っています。
気づきがクイルだけでなく、日常生活でも活かしていくことができるようになることが理想ですね(^^♪