2月13日(土)バレンタイン企画♡part1.

ブログ

こんにちは!

運動保育士の川野です♪

明日はバレンタインデーですね!今日の活動は、バレンタイン企画♡としてチョコレートを使ったおやつ作りをしました(*^^*)

今日の活動の様子を一部ご紹介していきますね♪

朝クイルに到着した子どもたち。今日は、寒さも和らぎ過ごしやすい気温であったこともあり元気いっぱい!

「せんせいーいっしょに鬼ごっこしよーよー♪」と私も誘ってくれたので一緒に鬼ごっこを15分程遊びました(*^^)v

大人が入ると子どもたちはスリル満点のようでキャーキャー言いながらも笑顔で遊んでいます♪15分程動いたので十分発散も出来ており、その後の運動遊びが始まる頃には

「もうつかれましたー( ;∀;)」とお疲れの様子も見られました(^^)

それでも子どもたちのすごいところ運動遊びのはじめから諦めることなく最後までやり遂げることが出来ることです!

運動遊びでは、音楽に合わせて体を動かすリズムトレーニング③やジャンプやしゃがむ動きのある忍者ゲーム、後出しくまじゃんけん、サーキットトレーニングに取り組みました。

土曜日の子どもたちは一緒に過ごす時間が長いこともあり、忍者ゲームでは動きの切り替え時に子どもたち独自のあいことば『ありー』『なしー』と言いながら取り組んでいます(*^-^*)

あいことばのある忍者さん、なんとも素敵です!何よりも子どもたちが楽しんで取り組めていることが一番です(*^^*)

サーキットトレーニング

・ナンバータッチくまさん

数字の書かれたカラーコーンをタッチしながらくまさん歩きで進んでいきます。1年生は、たし算・ひき算の問題の答え、2年生はかけ算の問題の答え、3年生はわり算の答えの数等それぞれ子どもたちのレベルに合わせた問題を出し、答えを考えながら数字の書かれたカラーコーンをタッチして進んでいきます。

・平均台キャッチボール

1本橋に見立てた平均台を落ちないように気を付けながら渡っていきます。渡っていく途中でボールをキャッチしてその後ボールを先生に返していきます。

なかなか難しいですが、頑張っています!

・りんごぶら下がり・逆上がり(鉄棒)

繰り返し取り組んできている、鉄棒で行う『りんごぶら下がり』や『さるのぶら下がり』

懸垂力を養うことが出来る運動遊びです。

今日は、Rくんがりんごぶら下がりのコツを掴むことが出来ました!

その後、いつも通り逆上がりをスタッフに補助してもらいながら練習をして・・・

「先生の補助なしでやってみようか!」とスタッフの私が提案すると「うん!」と手汗を拭きチャレンジしました!

すると・・・一人での逆上がりに大成功でした!(写真が撮れていないのですが・・・( ;∀;))

成功したことで笑顔いっぱいのRくん(*^-^*)

スタッフも一緒になって「やったねー!すごいよ!!練習してきた成果だね!」と喜びました♪

Rくんの成功体験がまた一つ増えました。こうした嬉しい場面に一緒に携わることが出来て嬉しく思います!

運動遊びの後は、静かな活動→学習→みんなで遊ぼう!(集団遊び)→SSTこんな時どうする?の活動に取り組みました。

午前中の活動も内容の濃いものでしたが、最後まで取り組むことが出来た子どもたち。

お昼ご飯を食べて、チャレンジの時間を過ごした後は・・・

 

いよいよ今日のメインイベント☆

♡バレンタイン企画

ガトーショコラを作りをしよう♪

に取り組みました!!

まずは「ガトーショコラって知ってる?」と子どもたちに質問しました。

すると・・・

「知ってるー!」「食べたことある!」「〇〇寿司でよく食べる!」と子どもたちも知っているお菓子だということが確認出来ました(^^♪

おやつ作りは、通常はスタッフの口頭での説明や実際にして見せて取り組むことが多いのですが、

今回は材料や使用する道具、作り方が書かれているレシピを配布してグループで協力しながら作っていきました。

もちろんわからないところや作り方のポイントについてはスタッフが説明を行います。

さあ、グループで協力して美味しく作り上げることが出来るでしょうか?

 

その様子は、次回の記事バレンタイン企画♡part2でご紹介させていただきますので、ぜひご覧ください!