こんにちは!
運動保育士の川野です♪
お休み明けの月曜日でしたが、本日は朝からちょっぴり子どもたちはお疲れ気味のご様子でした( ;∀;)
ご自宅で過ごす時間が増え、生活リズムが乱れてきてしまう子どもたちもいるようです。
元気でないのかなぁ?と少し心配していましたが、運動遊びで体を動かした後はスッキリとした表情やいつもの笑顔が戻り安心しました!
今日の運動遊びのたこの足切り♪盛り上がりました(^^♪
たこに見立てた縄を回していきます。子どもたちは縄(たこさん)に引っかからないように気を付けながらジャンプをします♪
速くなったり、遅くなったりする縄(たこさん)のスピードをよく見ながらジャンプすることが出来ていました!
引っかかってしまうと『あー!』と悔しそうにしながらも笑顔が見られます!
本日は登校日の子どもたちも居ましたが、下校後子どもたちが帰ってきてからは今年度初めての避難訓練を実施しました。
地震想定の避難訓練です。
1年生は初めてだったので、避難時のお約束をはじめにみんなで確認しました。
避難時のお約束
『お』『か』『し』『も』でクイズを出すとすぐに答えを答えてくれました。
おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
子どもたちも再度避難時の約束や避難時の流れを確認した後に実際に警報の鳴動音を鳴らして訓練を開始しました。
警報が鳴った後すぐに頭を守り身を守る姿勢になります。
上手に頭を押さえることが出来ています。
防災頭巾をかぶり、避難開始です。防災頭巾は抵抗なく被ることが出来ました。
まずはクイル前の駐車場へ避難をしました。
二人組になって整列をして点呼をします。人数が揃ったところを確認すると次は安全確保が難しい想定で第二避難場所へ避難を開始しました。
初めて、第二避難場所へ行くという子どもたちも多かったので実際に避難場所まで移動しました。
第二避難場所へ向かうまでは交通量の多い道路を通っていくので、交通ルールや交差点等危険箇所も一緒に確認しながら避難場所へ向かいました。
無事に第二避難場所へ着き、点呼をしました。点呼が終わると第二避難場所がどんなところか見渡しました。
『周囲に倒れてくるものとか危険なものがない』と気づくことが出来ていました。
訓練の流れの説明や訓練時の職員の指示を真剣に聞く姿が印象に残っています。
午後は、立田山へ行き外で過ごしました。
みんなで一緒にコロコロドッジボールをして遊んだり、自由時間には虫探し等をして楽しみました♪
木登りにも挑戦しています!
帰りのお集りの時間は、手洗いの仕方についてのお話をしました。
手のひら、手の甲、指の間、爪の中、手首まで洗う方法を確認しています。
30秒以上は洗うことを目標にしてみよう!と目標も立てました!
一緒に頑張っていきましょう!!
目指せ!手洗い名人♪